ENTRY
Menu

知識ゼロからの出発。
先輩や仲間の支えに感謝。

品質管理部

三田 祐衣奈MITA YUINA

愛知県立碧南高校 出身中部大学/人文学部  卒業

品質管理部/三田 祐衣奈

大学/大学院卒

もともと海外の文化に興味をもっていたので、「好きなことを学びたい」という思いから中部大学の人文学部を選びました。入社してから知ったのですが、日比野工業には多くの外国人派遣社員の方々が働いています。大学で「海外の文化」について学習してきた経験があるため、出身国が違っても共に働く仲間として、相手の文化や考え方を尊重しながら働いています。

現在、品質管理部に所属しています。ものづくりについての知識が一切ない状態での配属や、業務の中には力仕事や体力が必要なものもあり、イメージしていた仕事内容とのギャップもあったりと初めは不安でした。ですが、周りの方々が進んで声をかけてくださったり、フォローしてくださるので、今まで困ったことは特にありません。先輩の女性社員の方々は、育児休暇や時短勤務の制度を活用している方も多く、仕事と家庭が両立できる環境も魅力的なんです!将来的には、先輩方のように仕事と家庭を両立できる強い女性を目指したいです。

自分の就職活動を振り返ってみると、“これだけは譲れない仕事への思い”をしっかり持って企業を見てきたことが、日比野工業との出会いに繋がったと思います。いろいろな企業の話を聞いていると、全てが魅力的に見え、自分のやりたいことがわからなくなってきます。その時はもう一度初心に戻り、“仕事でやりたいこと”を思い出し、メリットだけではなくデメリットも考慮した上で、自分に合った企業を選んでください。就職活動は、自分の意志を強く持って周りに流されないことが大切だと思います!がんばってください!

みなさまのエントリーを
お待ちしています!

自分を信じる力と、環境社会に貢献する意識、
そして長く安心して働ける環境が、日比野工業には整っています。
私たちと一緒に、あなたの可能性を広げてみませんか。